トピックス
メディア掲載 中京テレビ 2022.05.16 三重・津の歩道橋が“まるごと”四日市へ 3つの偶然が重なった奇跡「タイミング・公園・施工会社(宇野重工)」
工事名:笹川環状1号線交通安全施設整備工事
客先:四日市市
社内工事番号:202119002
中日新聞でも報道を頂いておりました 笹川歩道橋(正式名称:笹川パークブリッジ)
中日新聞 2022.05.08 「歩道橋を「丸ごと」再利用 津から、偶然重なり四日市へ」 宇野重工
2022.05.16 中京テレビ 夕方放映の「キャッチ!」でも、特集いただきました。
特集でも紹介していただいた通り
・昭和48年 江戸橋歩道橋の設置工事
・平成30年 江戸橋歩道橋の撤去工事
・令和4年 笹川歩道橋(正式名称:笹川パークブリッジ)の補修設置工事
を当社が担当できたこと、非常にうれしく思います。
旧江戸橋歩道橋~笹川パークブリッジ 末永く活躍していただきたいです。
【珍しいリサイクル】三重・津の歩道橋が“まるごと”四日市へ 3つの偶然が重なった奇跡「タイミング・公園・施工会社」
2018.11.29 江戸橋歩道橋 横断部撤去時 動画
過去の関連ブログ
✅現場だより:江戸橋歩道橋が工場に帰ってきました 笹川環状1号線歩道橋に生まれ変わります。【三重県 四日市市】
✅現場だより:笹川公園 歩道橋 近況報告【三重県四日市市】 宇野重工
✅現場だより:笹川公園 歩道橋 近況報告【三重県四日市市】 宇野重工
当社で活躍する社員や社員のお仕事内容を知りたい方は・・・
宇野重工では、不定期に社員さんに仕事の内容や社内の雰囲気についてインタビューさせてもらっています。
2024年12月現在、16名もの社員さんにお話をお聞きできましたので、
「もっと宇野重工のことを知りたい!」
「実際どんな方が働いているのか知りたい!」という方は、ぜひ以下のインタビューまとめ記事もご覧ください。
↓
当社で活躍する社員や社員のお仕事内容大公開!
宇野重工では現在、現場施工管理職を募集しています。
✅旅行が好き
✅全国各地に行ってみたい
✅同じ場所で仕事をするより、いろいろなところで仕事をしたい
✅地図に残る大きな建物の建築に携わりたい
✅やりがいを感じる仕事がしたい・・・
こんな方にはピッタリの職種です。
少しでも気になれば、お気軽にエントリーフォームに必要事項を入力して、
送信ボタンを押してください。
エントリーフォームはこちらのページ下部から
→https://www.uno-g.co.jp/recruit
一緒に地図に残る建築物を作れることを、楽しみにしています!
**********
宇野重工株式会社
〒515-8558
三重県松阪市大津町1607番地の1
TEL:0598-51-1313(代)
FAX:0598-51-1317
**********
「橋梁事業」の関連記事
- 現場だより:恵利原橋 近況報告(R7.2月)【三重県志摩市】 宇野重工
- 2025年02月10日
- 現場だより:中川大橋 近況報告 (R7.1月)【三重県度会郡】 宇野重工
- 2025年01月21日
- 現場だより:恵利原橋 近況報告(R6.12月)【三重県志摩市】 宇野重工
- 2024年12月10日