トピックス
現場だより:度会橋橋梁補強 【三重県伊勢市】 宇野重工
工事名:主要地方道鳥羽松阪線(度会橋)橋梁補強(A1~P3支承工)工事
発注者:三重県伊勢建設事務所
社内工事番号:202219002
度会橋は昭和38年に架設され、昭和61年に拡幅されました。現在の耐震基準に適合させるため、支承を取替えて耐震補強を行います。
工事の方法は、橋脚周りに作業足場を設置し、新しい支承を設置するための削孔を行い、ジャッキで橋桁を仮受し、古い支承を撤去して新しい支承に取替えます。
作業中に橋の強度が低下しない様に、施工順序を考えて、少しずつ支承を取り替えていきます。
来年3月の竣工に向けて、安全第一で作業を進めていきます。
「橋梁事業」の関連記事
- 現場だより:恵利原橋 近況報告(R7.2月)【三重県志摩市】 宇野重工
- 2025年02月10日
- 現場だより:中川大橋 近況報告 (R7.1月)【三重県度会郡】 宇野重工
- 2025年01月21日
- 現場だより:恵利原橋 近況報告(R6.12月)【三重県志摩市】 宇野重工
- 2024年12月10日